宝塚市よりご来店されました、スズキ エスクードです。
今回のご依頼は、同色オールペイント&カスタムペイントです。
beforeがこちら!
長年愛車として一緒に過ごしてきたようです。
経年劣化でツヤはやや引きがちですが、えくぼの小キズ数点しかありませんでした。
大事に乗られているのが分かります。
後ろも特に大きなキズはありませんでした。
では早速板金していきます。
各ドアには少しえくぼなどがありましたので
取りこぼしなく、全て直していきます。
左リアドアの写真ですが、パテを入れた部分ではここが一番大きい箇所でした。
左フロントドアはこんな感じです。
えくぼ2点のみ。
右フロントドアも同じく2点のみ。
左リアドアは点数が多いですがそれでも4点ほど。
鈑金が終われば、サフェーサーを塗布していきます。
こんな感じでどんどん進めていきます。
リアのウィングは唯一塗膜劣化が激しく、下地から全てやり直ししました。
サフェーサーも全面に塗布しているのでマッドブラックになっています。
後ろのシルバーのパネルはフロントバンパー下のパネルです。
ドアに付いているマッドガード類も線キズが多少ありましたので
そちらも同様に処置しています。
フロントバンパーはやはり飛び石を食らっていたので、そこも抜かりなく直します。
サフェーサーも研ぎ終わればマスキングして塗装です。
オールペイントの塗装はこのように、ボディパネル以外は全てマスキングしています。
タイヤがはみ出ている部分は最後にマスキングしています。
アウターハンドルなどの細かいパーツは、板の上に固定して塗装しました。
カスタムペイント依頼はフロントグリル部分でした。
グリルが取り付けられる部分がボディ色(紺色)でしたが、
こちらをシルバーに色替えするということでした。
無事塗装が終われば、磨きをかけていきます。
白くなっている部分は、#2000のペーパーをかけています。
クリア内に混入したほこりなどを取り除いたり、
大部分はポリッシャーをかけたときにツヤを出すためです。
ペーパー跡が残らないように、しっかり時間をかけてポリッシャーで磨いていきます。
あとはアウターハンドルやサイドステップなどを各パーツを取付していけば完成です。
ピッカピカになりました!
グリル部分のカスタムペイントは、
純正で色分けされているフロントバンパー下のアゴ部分と同じ色にしています。
マフラーも研磨済みです。
冬用タイヤ付きのホイールにも装着し直しています。
納車時にお客様へ拝見してもらい、とても喜んでいただきました!
そういったお言葉が今後の励みになります!
ありがとうございます!
車のことならいつでもなんでもご相談ください。
この度はありがとうございました。
当店はこのページをご覧になっていただき、
お客様からのお問合わせが数多くあります。
みなさま、ご来店多数お待ちしております。
お見積もりは無料!
お気軽に072-780-1976までご連絡ください。
格安修理事例は、こちら!
当店までの道順は、こちら!
修理したお客様の感想は、こちら!
よくある質問Q&Aは、こちら!
無料代車あり。(要予約)
ガレージウィズユー
所在地 〒664-0026 兵庫県伊丹市寺本3丁目177
電話 072-780-1976
携帯 080-6228-1976
定休日 日曜日 年末年始 GW お盆
営業時間 AM8:00~PM18:00
伊丹市、宝塚市、尼崎市、西宮市、芦屋市、川西市、
豊中市、大阪市、三田市などからご来店頂いております。
- 投稿タグ
- スズキ